というわけで2日目。

ところで、参加したところはかなりいろんなデッキがありまして
 ・バントカンパニー
 ・白単人間
 ・赤黒吸血鬼
 ・赤緑ミッドレンジビートダウン
 ・青黒ライブラリーアウト
 ・エスパードラゴン
 ・過ぎ去った季節コン
 ・5色ドラゴン
 ・赤緑ゴーグルランプ

と、まぁ本当に色々でした。
持ち込んだレシピは以下。
白黒ミッドパクト…調整が全然出来なかったので、かなりレシピがアレです。
勝ち筋なんだって言われるとかなり微妙…というかまず引きが微妙すぎた。

◆生物
3 搭載歩行機械
3 永代巡礼者、アイリ
1 ゲトの裏切り者、カリタス
1 保護者、リンヴァーラ

◆呪文
3 石の宣告
2 究極の価格
2 闇の掌握
2 精神背信
3 骨読み
2 苦渋の破棄
2 天使の粛清
2 衰滅
2 悪魔の契約
1 荒野の確保
3 ゼンディカーの同盟者、ギデオン
2 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス
2 死の宿敵、ソリン

◆土地
6 沼
5 平地
2 放棄された聖域
3 乱脈な気孔
3 コイロスの洞窟
2 進化する未開地
2 ねじれ地帯
1 ウェストヴェイルの修道院

◆サイド
2 冷酷な軍族
2 肉袋の匪賊
2 自傷疵
2 無限の抹消
1 隔離の場
1 餌食
1 衰滅
1 精神壊しの悪魔
1 悲劇的な傲慢
2 破滅の道


M1:赤緑ミッドレンジ/ビートダウン ×○○
R-1
 後手から歩行機械出すも微妙に土地づまり
 死天狗茸、薄暮見、アーリンが綺麗に並んで殺される
R-2
 先手トリマリの初手4枚。かなり泣きそう。土地土地歩行機械掌握だったかな。
 が、相手の土地事故で2ターン生物が出ないうちに歩行機械が2/2に。
 相手とのにらみ合いを続けながら最終的に6/6くらいまで育つことに。
 後はカリタスを置いて殴り倒した。
R-3
 後手。相手が微妙に事故っているのか生物が余り出ず。
 こちらは歩行機械を育てながらアイリで地上を止めてギデオン着地、が即除去。
 とはいえカリタスを置いて、やっぱり5/5くらいまで育った歩行機械が相手を殴り倒すお仕事に。
 ソリンを置いてソリンをめくって悪魔の契約をめくって終わり。

M2:赤黒ミッドレンジ ××
R-1
 先手で土地2をキープしたら、なんとなく想像通り微妙に土地事故。
 相手はドラゴンの餌からズーラポート…あっ。
 ズーラポートを追放したりして頑張ってみるものの衰滅も引けず、相手の癇しゃくで生物が潰しきられてそのまま負け

R-2
 衰滅や隔離の場を足して、カリタスが見えた手札をキープ。
 乱脈な気孔と絆魂で粘れるだろ、と思ったら《穢れた療法》…穢れた療法!?
 (対戦相手がライフゲインする場合、ゲインする代わりにロスさせる)
 絆魂が無意味に。隔離の場で追放したりしてみたものの2枚目が処理できずに負け。

M3:バントカンパニー ×○×
R-1
 あんだけ綺麗にやられると負けるしか無い。

R-2
 衰滅増やして除去連打
 飛行が止まらないためリンヴァーラがかなりぶっ刺さった。
 カリタスとゾンビトークンで地上を止めて殴り倒す

R-3
 相手カンパニー飛んでこず、こちら衰滅引けず。
 掌握とかで粘ってみるものの捌ききれず。
 代言者、代言者、反射魔道師、徴募兵、徴募兵がきれーに並んで終わり。

M4:マルドゥミッドレンジ トス
相手方に用事があったようでトス
一応試合はした
R-1
 後手。歩行機械、アイリと並べて衰滅で流れる、ナヒリでやられるの繰り返し。
 ナヒリ、オブ・ニクシリスが並び、ナヒリから闇住まい、墓地の呪文キャスト、闇住まいバウンス、次のターンにまた闇住まい、が結構吐きそうだった。

R-2
 先手で
  未開地→歩行機械→骨読み→ギデオン→オブ・ニクシリス
 ってやったら即効で投了されました。微妙に事故ってたっぽい。

R-3
 ニクシリスを打ち合い、ソリンを苦渋の破棄しあう謎の展開。
 ナヒリが対処できなかった時の闇住まいが本当に辛い。
 悪魔の契約もナヒリで除去られどうしようもなく。

 ふつーにやってたら負けでしたね

M5:5Cドラゴン ××
R-1
 歩行機械とアイリで様子見しようと思ったら相手に並ぶ基本土地。
 精神背信すると手札に見える、光輝の炎、次元の激高、龍王ドロモカ、龍王アタルカ
 …5Cドラゴン?いやいやそんなこのマナベースでまさか…
 とか思いつつギデオン置いたらシルムガルコマンドで除去られ、無事アタルカに轢き殺される

R-2
 ニクシリスとナヒリが見えたので道を作って、自傷疵を入れて…
 …いや、でも5ターン目くらいに基本土地5種揃われたらもう無理よ…
 墓地から釣ってきた10/10のアタルカに轢き殺されて終わり


感触的には面白いけど、練り込みが足らないような気がする
除去の取り方とか。
改造の予知はあるかなぁ…

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索